ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

再開実証の外国人観光客からコロナ感染

観光庁は30日、外国人観光客の受け入れ再開に向けた実証事業で、タイから27日に入国した参加者1人が新型コロナウイルスに感染したと発表したそうです。発熱はなく、大分県内の宿泊療養施設で待機している。入国時に空港で行ったPCR検査では陰性で、…

ビール「値上げの秋」に

ビールに値上げの動きが広がっているそうです。大手4社ではアサヒビール、キリンビール、サントリーホールディングスがすでに10月からの値上げを公表、残るサッポロビールも近く値上げを発表予定としているそうです。家庭用ビールの値上げは平成20年以…

ロシア国債不履行?

世界の大手金融機関で構成するクレジットデリバティブ決定委員会は27日、ロシア国債が「支払い不履行」に当たるかどうかを協議したそうです。31日に再び協議することを決めた。4月に期限を迎えたドル建て国債を巡り、猶予期間中に発生した約190万ドルの利息…

外国人観光客の受け入れ

岸田首相は26日夜、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの水際対策として停止していた外国人観光客の入国を6月10日から再開すると表明したそうです。まずは感染リスクが低い国・地域からの添乗員付きのパッケージツアー客に限定し、段階的に対象を拡…

柔道、拳闘、ソフトボールの専門誌が休刊

ベースボール・マガジン社(本社・東京)が発行する柔道やボクシングなどの専門雑誌が、今夏にも休刊する方針であることが分かったそうです。関係者によると、出版不況に苦しむ同社の経営再建策の一環という。休刊が決まったのは「近代柔道」「ボクシング・…

「KAZU Ⅰ」引き揚げ予定が落下

北海道知床沖で沈没し、引き揚げ作業を行っていた観光船が水深182メートルの海底に落下したそうです。海上保安庁は再び「飽和潜水による作業が必要」との見方を示していて、引き揚げにはさらに時間がかかる見通しだそうです。24日午前11時過ぎの北海道・知床…

IPEF始動

米国が主導する「インド太平洋経済枠組み( IPEF )」が23日、始動しました。復帰が困難な環太平洋経済連携協定(TPP)の代替策を打ち出し、中国に対抗する。米国内の世論に配慮し、関税引き下げによる市場開放には踏み込まず、実効性のある経済連…

アップルの生産国

米アップルは一部の製造委託先に対し、中国以外での生産を増やしたいという意向を伝えたそうです。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が事情に詳しい関係者の話として伝えたそうです。中国の厳格な新型コロナウイルス関連規制などが理由という…

逮捕の財務省キャリア

電車内で乗客を殴ったとして、警視庁玉川署は20日、財務省総括審議官の小野平八郎容疑者(56)を暴行容疑で現行犯逮捕したそうです。玉川署幹部によると、小野容疑者は20日午前0時過ぎ、東京都内を走行中の東急田園都市線の車内で、乗客1人に殴る蹴…

入力中の個人情報

ベルギーのKU Leuven、オランダのRadboud University、スイスのUniversity ofLausanneによる研究チームが発表した「Leaky Forms: A Study of Email and PasswordExfiltration Before Form Submission」は、まだ送信していないのにもかかわらず、オンラインフ…

福島第1原発処理水放出

原子力規制委員会は18日、東京電力福島第1原発でたまり続ける処理水を海へ放出する設備の設計や手順を盛り込んだ「実施計画」について、審査結果をまとめた審査書案を了承したそうです。今後、意見を公募する「パブリックコメント」を6月17日まで実施…

勤労者皆保険

政府は17日、「全世代型社会保障構築会議」(座長=清家篤・慶応義塾学事顧問)の会合を開き、中間とりまとめを決定したそうです。働く人が誰でも社会保険に加入できる「勤労者皆保険」の実現に向け、加入義務がある企業の規模要件の撤廃を含めた見直しや…

北欧3カ国、支援表明

ノルウェーとデンマーク、アイスランドの北欧3カ国は共同声明で、スウェーデンとフィンランドが北大西洋条約機構(NATO)に正式加盟する前に攻撃を受けた場合、両国を支援する用意があると表明したそうです。ロイター通信が16日伝えた。ノルウェーのストーレ…

参院選の比例投票先

読売新聞社の全国世論調査では、7月に予定される参院選の結果、自民党と公明党の与党が過半数の議席を維持する方がよいと「思う」人が57%となり、「思わない」の31%を上回ったそうです。調査は13〜15日に実施した。前回参院選前の2019年5月…

高校野球県大会の入場料徴収

群馬県太田市の清水聖義市長が15日付の市広報のコラムで、高校野球の県大会で入場料を徴収するのはおかしいとの持論を展開しているそうです。 「部活動の一環なのに、硬式野球だけ収益が発生し、それが当たり前になっている」と疑問を投げかけている。 コラ…

フィンランドのNATO加盟

ロシア外務省は12日、フィンランドの大統領と首相が北大西洋条約機構(NATO)の加盟申請に向けた声明を出したことをうけ、「外交政策の過激な変更だ」とする声明を発表、「フィンランドはなぜ自立を捨て、領土をロシアとの軍事対立の境界にしようとするのか…

Pixel Watch

米Googleは5月11日(現地時間)、同社の大型カンファレンス「Google I/O 2022」において、Google初のスマートウォッチ「Pixel Watch」を発表したそうです。同日に発表した「Pixel 7」シリーズと同様、2022年秋に登場予定という。ドーム型の円形ディスプレイ…

米国、TPPに代わる「新経済圏」設立

米国のバイデン政権が、23日に開かれる日米首脳会談に合わせ、新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立を表明することがわかったそうです。米国が主導し、日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。データ流通のル…

武器貸与法に署名

バイデン米大統領は9日、ウクライナや東欧諸国に対する武器貸与の権限を大統領に与える「レンドリース(武器貸与)法案」に署名、成立させたそうです。第2次世界大戦中に英国などへの軍事支援を促進した法律が、ウクライナでの戦争を対象に復活した。バイデ…

マスク着用

新型コロナウイルス対策として日本ではマスクの着用が一律で推奨されていますが、このマスクの着用について「一律の推奨を維持するべき」だと思う人が75%、「一律の推奨は見直すべき」だと思う人が21%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かったそ…

秋田知事「憲法9条、今すぐ改正を」

秋田県の佐竹敬久知事は4月26日発売の月刊誌のインタビューで「核兵器保有も含め、防衛政策のあり方の議論を始めてもらいたい」「日本人を平和ボケ状態にした憲法九条は今すぐにでも改正するべきだ」と訴えたそうです。これに対し、共産党県委員会は6日、記…

観光船事故

北海道・知床半島沖で観光船が沈没した事故で、水中カメラが撮影した「KAZU 1」船内の画像が公開され、専門家が船内を捉えた10枚の画像を分析したそうです。一方、知床遊覧船の元従業員が社長の説明について証言し、“新たな矛盾”が明らかになったそうです。4…

露軍は約40キロ東に後退

アメリカ国防総省の高官は2日、ウクライナの前線を訪れ、滞在先が攻撃を受けたとされるロシア軍の参謀総長が、すでにロシア国内に戻ったとの見方を示したそうです。ロシア軍制服組トップのゲラシモフ参謀総長をめぐっては、視察先の北東部・ハルキウ州の前線…