ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

音声通信の回数は減少

総務省20日、「通信量からみた
我が国の音声通信利用状況」を
公表したそうです。

電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の
規定に基づき、電気通信事業者から
報告があった音声通信量データについて
取りまとめたものだそうです。

対象期間は2021年4月1日〜2022年3月31日と
なっている。

携帯電話やPHSの「移動系」全体の契約数は
2億333万契約で、対前年度比で4.2%増加したそうです。

このうち携帯電話は2億300万契約で対前年度比4.4%増加、
PHSは34万契約で同48.9%減少となった。

なお、加入電話や公衆電話などの「固定系」全体では、
1608万契約・台で、対前年度比で7.1%減少する
結果になっている。

国内通信の通信回数について、携帯電話や
PHSによる発信は412.4億回となり、対前年度比で
1.0%減少した。
固定系の発信は97.2億回で、対前年度比で10.5%減少する結果となった。

電話の通話が減っているのでしょうか。
確かに、LINE、Twitter、インスタグラムなどのSNSが増えていますね。
話すより良いのでしょうか。

人口も減っています。
時代の流れでしょうか。