ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

富士山測候所の日誌

気象庁富士山測候所の職員が
68年間つづった40冊以上の
カンテラ日誌」が所在不明になっていた問題です。

同測候所を管轄した東京管区気象台
毎日新聞の取材に、昨年11月以降に
「文書整理の一環」で廃棄していたことを
明らかにしたそうです。

気象観測のほか、眼下の空襲など
太平洋戦争も記録した貴重な資料が
失われたそうです。

閲覧したことがある気象専門家らは
「職員が見たまま感じたままを率直に
記した第一級の歴史資料だった。
機械的に捨てるなんて」と批判している。

同気象台総務課によると、日誌は昨年11月
までは倉庫にあったが、他の行政文書と
一緒に溶解処分したという。

取材に対し同課担当者は「毎日の出来事や
感想を個人的に書き留めたもの。職務ではなく、
行政文書に当たらない。庁舎内のスペースは
有限で、必要ないものを無尽蔵に保管できない」と
説明したそうです。

もっと、他に保管のやり方が
あったような気がします。
担当者は、何のために68年間も
保管されてきたのか考えないのでしょうかね。
残念ですね。