ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

弁護士の就職

新司法試験に合格し、14日に司法修習を
終えた弁護士志望者のうち約2割が
弁護士登録をしなかったそうです。

日本弁護士連合会のまとめです。

弁護士急増による「就職難」で弁護士会
などを払える見通しがたたず、登録できない志望者が
多いとみられるようです。

未登録者の割合は、新司法試験合格者が
就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。

卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、
定員がある裁判官と検察官への採用が決まった
修習生以外は通常、弁護士になります。

弁護士として活動するには全国52の弁護士会
一つと日弁連への登録が義務づけられており、
毎年、修習終了直後に一斉に登録します。

弁護士の試験はかなりの難関です。
それの合格しても就職がありません。

何か、バカらしいですね。
就職や仕事のないのに学校を増やして
試験をして、おかしいと思います。