ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

NHK大河「いだてん」

13日に放送されたNHK大河ドラマ
「いだてん〜東京オリムピック噺」
(日曜午後8時)です。

第2話の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)が、
関東地区で12・0%(関西地区11・5%)と
初回の15・5%(関西地区12・9%)から
3・5ポイントも下がったそうです。

大河ドラマの視聴率の初回と
第2話の数字の変化は、近年では15年の
「花燃ゆ」が16・7%から第2話で13・4%に
下落したことはありますが、ほぼ同レベルと
いうのが一般的だそうです。
今回の3・5ポイントの下落は異例だそうです。

大きな要因の1つは初回にあったと
考えられるそうです。

初回はNHKが壮大なプロローグと
表現するなど、1年をかけて描く
内容を一気に紹介するような作り。
時代が激しく前後し、分かりづらかったとの
声があちこちから聞こえました。
時代を示す字幕もすぐに消え、
高齢者などは物語に入り込むことは
難しかった可能性があるそうです。

この時代の人の時代はあまり知りませんね。
小説も少ないです。
そして、この人物をしりません。

嘉納治五郎も知らない人がいるでしょうからね。
金栗ではなくて嘉納治五郎を取り上げた方が
面白かったような気がします。

いろいろな武道家が出てきますからね。
難しいドラマだと思います。