ちょっと気になる情報

気になる情報を発信します。

生徒の言動を5段階評価

広島県福山市内の市立中学校で、2年生のクラスの担任ら教諭2人が生徒の言動を
「◎」から「××(ばつばつ)」まで5段階で評価し、生徒を「君は、 ××だ」と
呼ぶなどしていたことがわかった。
ショックを受けた生徒の保護者から「子どもが登校を嫌がっている」などと
抗議を受け、学校は「生徒に動揺を与え、不適切な指導だった」と謝罪した。

市教委などによると、2年担任の50歳代の女性教諭と、
副担任の40歳代の男性教諭で、9月初めから
「◎ 人としてすばらしく、価値あること」
「○ できればやった方が良いこと」
「△ あたり前のこと」
「× できればやらない方がよいこと」
「×× 人として絶対にやってはいけないこと」と、
評価基準を書いた紙を教室に張り出した。

下校前のホームルームの時間に、その日の行動について、
5段階の自己評価を発表させたり、教諭2人側から評価を知らせたりしていた。
女性教諭は生徒の反省が足りないとして「動物以下だ」と言ったこともあったという。

基準を書いた紙を見た保護者が9月下旬に抗議。学校は今月1、
18日に説明会を開き、校長らが謝罪した。

こういう評価を第三者にわかるように発表するのは苛めなどに繋がると思う。
やるのであれば個人的にやる方が効率がいいのではと思います。
女子教諭の「動物以下」発言はよろしくないですね。
登校拒否する子供の気持ちもわかります。
こういう教諭が増えているから、色々な問題が浮上してくるのですね。